エアコン
  | エアコンからニオイがしたら危険信号! エアコンの内部はホコリやカビがいっぱいで、放っておくと室内の空気を汚す恐れがあります。 エアコンクリーニングでは、フィルターはもちろん、ご家庭では触ることのできないエアコン内部まで分解洗浄します。 作業時間:約1時間〜1時間30分(エアコン家庭用1台) |  | 
| 標準料金:15,400円(税抜14,000円)(1台) 標準料金:25,300円(税抜23,000円)(2台) フィルター自動お掃除機能付き:26,400円(税抜24,000円)(1台) | |
| 「エアコンが臭い」にはすっぱい臭い、カビの臭い、タバコの臭いといろいろありますが 原因は、室外機ではなくエアコン本体の内部の汚れが原因です。 主な原因は「カビ」です。 カビは吸い込まれたホコリや汚れと、冷房や除湿運転中エアコンの内部にできる結露の水分が結合することで発生します。 | |
 レンジフード
  | レンジフード(換気扇)はキッチンの中でもっともお掃除がしにくく、汚れも大変ガンコ。 油汚れで目詰まりをおこしたフィルターでは効率的な換気が行えません。 レンジフードクリーニングでは、ご家庭での掃除が困難なフィルターをはじめ、油汚れでベトベトになったファン、本体全体をしっかりキレイにします。 ※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。 作業時間:約1時間30分〜2時間(レンジフード1台) |  | 
| 標準料金:22,000円(税抜20,000円) | 
 キッチン
  | 食品を扱うキッチンは衛生面からもつねにキレイにしておきたい場所。 しかし油や水を使うため汚れは非常に頑固で、すぐにカビや雑菌も繁殖してしまいます。 キッチンクリーニングでは、お客様のご要望に合わせて、加熱調理器、シンク、吊り戸棚の表面、床、壁などをお手入れします。 ※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。 作業時間:約2時間〜3時間(キッチン1ヵ所) |  | 
| 標準料金:20,680円(税抜18,800円) | |
| キッチンの排水溝の掃除 排水溝の掃除を夏場にしないとコバエが湧いて大変です。 虫が湧くだけでなく悪臭や詰まりの原因にもなります。 排水溝が汚れる原因として食べ残し(生ゴミ)・油汚れ・洗剤カスです。 食べ残しを排水溝に放置すると、雑菌が繁殖し悪臭やぬめりの原因になってしまいます。 雑菌が繁殖することで食中毒の原因なることもあります。 食中毒は生肉や腐った食材を食べたときに起きます。 排水溝に潜む雑菌が水しぶきに混じり食材に付着することで食中毒になることもあります。 | |
 浴 室
  | 浴室は、湯アカや石けんカス、皮脂汚れ、カビなど、手に負えない複合した汚れのたまりやすい場所。 汚れの特性を見きわめ、状態に合わせてクリーニングします。壁や天井の黒カビ、浴槽・蛇口の湯アカ、排水口のヌメリもすっきり。 ※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。 作業時間:約1時間30分〜2時間(浴室1室) |  | 
| 標準料金:22,000円(税抜20,000円) | |
| お風呂の排水溝 お風呂を使用すると、髪の毛、垢、石けんカスなどが排水口溜まります。 蓄積された汚れを放置すると、雑菌の繁殖によりヌメリが発生します。 ヌメリが汚れを更に溜めてしまい悪循環になります。 浴槽エプロンを外して掃除できるもとできないものがあります。 | |
 その他
  | 個人様用 水まわり 掃除 トイレ 掃除 カーペットクリーニング ガラス・サッシ・網戸クリーニング フローリングクリーニング 洗面所 清掃 照明・シャンデリア 清掃 モップ・浄水器・空気清浄機レンタル | 法人様用 店舗・医院・会社の定期クリーニング 業務用エアコンクリーニング 床・フロア・カーペットクリーニング 照明 清掃 ガラス・窓・網戸・サッシ 清掃 トイレまわり 清掃 玄関マット・モップ・空気清浄機レンタル | 
| 引越し後の清掃 | ゴキブリ駆除 | 
 地 図
  
   お問い合わせ先
  〒575-0002 大阪府四條畷市岡山3丁目5-22  電話 0120-03-3316 
  
 
